地方移住

なぜ多くの人は地方移住で失敗するのか?

地方移住失敗

こんにちは
ヤギです

今回は地方移住のリアルをお伝えしていきます。
まずは結論です。

理想の田舎暮らしなんてできないよ。

こんな方におすすめ

  • 地方移住をするか迷っている
  • 地方移住してきたけど、どうしていいかわからない
  • 地方移住者の本音を知りたい

というわけで今回のお話をしていきますね!

ちょっといきなり残酷だけど最後まで読んでね
ヤギ

ぶっちゃけ田舎

  • 生活しづらいし
  • 交通の便は悪いし
  • 移動に時間がかかるし
  • ショッピングセンターとかないし
  • 繁華街もないし
  • 近くの人に洗濯物とかゴミ出しのこととか言われるし
  • よくわからん噂流されるし
  • 長老の言うことは絶対だし
  • 地域の行事には参加しないといけないし…

都会の人が想像している田舎暮らしと
実際の田舎暮らしってかなりかけ離れていると思うんですよね。

理想の田舎暮らしなんてないですよ。
莫大なお金があれば話は変わりますが…

とまぁこのくらい残酷なことを言っている方が
期待値が下がっていいでしょう笑。

というわけで今回は
なぜ地方移住が失敗するのか?について解説していきます。




地方移住が失敗する理由

ではなぜ過去に多くの地方移住がブームになっているにも関わらず定着しないのか?

    地方移住失敗した
    やめたほうがいい

なんて声をよく聞きますよね。

実際にわたしが移住して感じたことをまとめていきますね!
おそらく理由はこの4つです。

  • 田舎暮らしへの期待値が高い
  • 田舎はいいと思われがち
  • 都会風を吹かす
  • いきなり限界集落へ行く

イノシシ
今日は結構ブラックヤギさんだね

へへへ…
ヤギ

まだ読んでいない方はこちらもおすすめです
地方移住のデメリットについて解説しています。


またこれもよかったら見てみて下さい!

結構残酷だしリアルだよね。

ではひとつずつ解説していきますね!
さっそく参りましょう!

地方移住のリアル

田舎暮らしへの期待値が高い

これもかなりの確率で当てはまるのではないでしょうか?
期待値がみんな高い!

田舎に行けばゆったりとした暮らしができて
自然と触れ合う時間も増えて
子供がのびのび暮らせる環境が手に入る

なんて幻想をいだいていませんか?
これはどこでもそうだし
厳しいことを言うようですが、

自分で行動しないと何も手にはいりませんよ。

待ってても向こうから豊かさはやって来ません

田舎に行っても頑張らずには豊かになるのは難しいでしょう。
幻想を捨てて田舎はもっと泥臭いところという認識を持ちましょう!

地方移住のリアル

田舎はいいと思われがち

田舎っていいところですよね
僕もいつもそのように発信している手前申しわないのですが
ぶっちゃけていると思っているほど楽ちんではアリません。

これは都会でも田舎でも同じでしょう。
田舎にももちろんたくさんのデメリットはあります。

田舎はどこでもすばらしいという印象
はもう一度いいます。

幻想です。

すべては自分次第になります。
ただいろいろ調べてみたり話を聞いていく中で
地方移住で失敗している人の共通点が

田舎に対する期待と思い込みが強いという点かなと。

イノシシ
今日あなた厳しいねなにかあったの?

やっぱいつまでも濁してちゃダメだなと思って
ヤギ

事実を知るって大事ですよね
本質から逃げない!

都会風を吹かす

ひつじ
…ちょっとおふざけ入っとるやんか

ウシ
まぁまぁ

びゅーびゅー
ヤギ

ひつじ
ぶっ飛ばすぞ

というわけで都会風を吹かすがランクインしました。
正直、僕もはじめはそうだったと思います。

移住してから都会ではこうだった
のように比較してしまっていました。
無意識のうちに

それが相手にとっては不愉快だったろうなと反省しています。
僕はそれでなにかいじめられた
などということはありませんでしたが
ここは要注意ポイントです。

気が付かないうちに比較してしまうなど
相手にどう捉えられているかな?
ということを特に地方移住した数ヶ月は気をつけて
発言などをしましょう!

ひつじ
意識してないとね

併せて読みたい

田舎生活費
田舎暮らしの生活費を発表します【地方移住・男・一人暮らしの実態】

こんにちは ヤギです。 地方移住し2回めの冬がやってきました。 最近は気温が3度もあればまぁこんなもんか。 5度もあったら温かいね と思ってしまうようになりました。 イノシシ感覚がおかしくなってるね ...

続きを見る

いきなり限界集落へ行く

そして最大の失敗ポイントはこちらです。

いきなり限界集落へ行くことです。
なぜならとんでもなく大変だからです。
それくらいできるだろう
という気持ちの方にはおすすめしません。

普段から古民家再生や農業をやっている人ならいいかもしれません
がしかし、東京でサラリーマンをしていて
脱サラして古民家再生、農業…
とんでもなくハードル高いですよ。

いいや地域の人が手伝ってくれるから大丈夫だよ

そう言われたり、
思っている人も多いと思います。

じゃあその手伝ってくれる人は本当に無報酬ですか?
現金は払わなくても食事や差し入れなど
延々と続きます。
関係は切れないですからね。

はじめはいいかもしれませんが
徐々にそういったつながりがきついと感じる人も多いです。

いきなり限界集落へ行き、
古民家再生のかたわらで農業をする
かなり幻想に近いと思います。

まずは大きめの地方都市に移住してから
徐々に田舎に移住していく
ことをわたしはおすすめしています。

参考地方移住してみたい都市ランキングベスト5【すべてわたしの感想です】




地方移住を成功させるためにすべきこと

では前半ではかなり不安を与えてしまったので
どうしたら地方移住を成功させるのか
大事なポイントをお伝えしていきますね!

  • 田舎暮らしに期待をしない
  • 今の環境でどうしたら楽しめるか考える

これ当たり前のように思われているけれど
できていない人が多いのではないでしょうか?
今一度思い返してみて下さい!

なぜわたしは地方移住して満足度が上がったのか?
について書いています!
地方移住がやめとけと言われる理由
併せて読んでみて下さい!

ではひとつずつ解説していきますね。

地方移住のリアル

田舎暮らしに期待をしない

はじめにもお伝えしましたが
期待をしないことですね。

田舎はなんて素晴らしいところなんだ!
移住したら最高の田舎ライフが待っているぞ!

なんて思ってはいけません。

まぁ田舎だからしょうがないよね
きっと毎月草むしりしないといけないし
近所の人からはなんか言われるだろうし
冬は雪がすごくて寒いし…

そのくらいのほうが丁度いいかもしれませんよ!
期待値を下げておくことで
少しの喜びも何倍にも感じますからね!

そんな言われたら地方移住なんてしたくなくなるよ!

という声があるかもしれません。

たしかにそうだよね笑
ヤギ

わたしがお伝えしているのは
失敗している人の地方移住前の心持ちのことです。
期待しすぎると現状との差に乖離が起きて
失敗したと思いやすいです。

だったらはじめから期待値を下げておくことで
地方移住のいいところが見えやすくなります。

大事なことは
地方移住、田舎暮らしへの過度な期待は持たないことです!

そんなもんだよね
て思えるくらいが丁度いいと思いますよ!

地方移住のリアル

今の環境でどうしたら楽しめるか考える

今の環境でどうしたら楽しめるか自分で考えることが必要です。
そしてこれはどこに行っても同じことが言えますよね。

会社、部署、住まい…
なんでも同じです。

置かれた場所で咲きなさい

という名著がありますが
地方移住もそのとおりだと思います。

行った先で楽しく過ごす努力をするのも
すべては自分次第ではないでしょうか?

田舎に都会の楽しさを求めることが間違っています。
田舎には田舎の楽しみ方があります。

それを考えずに都会思考でいるから
ダメなんです。

大丈夫です
移住生活を楽しくするのも自分次第です。
一緒に頑張っていきましょうね!


自分のアタマで考えよう――知識にだまされない思考の技術

考える力をつけるためにはこの本がおすすめだよ
ヤギ

さいごに

すこし厳し目のお話をさせていただきました。
一番は田舎暮らしって楽しいよ
ということを広めたいです。

しかし、うまくできなかった人たちは
地方移住なんてやめとけ
村八分だから行かないほうがいい
仕事なんてないよ
などなど
マイナスなことばかりを発信しています。

だからこそこれから地方移住、田舎暮らしをする人には
失敗したと思ってほしくないんですよ。

そのために失敗する人の特徴を挙げてみました。

失敗する特徴

  • 地方に対する期待値が高い
  • 田舎はいいと思われがち
  • 都会風を吹かす
  • いきなり限界集落へ行く

これらをしなければ失敗する確率を下げることができます。
そしてこの2つを意識するだけで生活は一変するでしょう。

成功するポイント

  • 田舎暮らしに期待をしない
  • 今の環境でどうしたら楽しめるか考える

いかがだったでしょうか?
今回の記事では結構リアルな部分を書いてみました。
やっぱ地方移住するのやめとこう
と思った方もいるかも知れません。

そういう方はまたいつか気が向いたタイミング
地方移住を検討してみて下さい!

まぁねタイミングも大事だからね
ヤギ

地方移住してからリアルな出会いも大事だけど
SNSの繋がりも心強いです。

Twitterでは朝活筋トレ報告を続けています!
よかったら声かけて下さい!

フォローしてくれたら飛び跳ねて喜びます!
ヤギ

以上です
今回も読んでいただきありがとうございました!

未来は毎日の積み重ね
今日も最高の1日にしましょう!
ではまた

次に読む

田舎苦労
田舎暮らしで苦労していること【地方移住は大変なことも多いです】

こんにちは ヤギです 私は地方移住をしもうすぐ2年になります。 あっという間だね。成長できてるのかな?ヤギ さて今回は地方移住した私が 未だに苦労していることについてお話していきます。 どこでもいろい ...

続きを見る

-地方移住
-,