広告 ライフハック

【朝活をして人生が激変した話】さぁ一緒に朝活しよう

2021年8月10日

morning

こんにちは
ヤギです。

本日の内容

  • 朝活で人生が変わった
  • 生活の時間軸を変えよう
  • 朝活で運動してみよう
  • 自分のための時間を使おう

経営コンサルタントとして有名な大前研一さんはこう語ります。

「人間が変わる方法は3つしかない。
1番目は時間配分を変える。
2番目は住む場所を変える。
3番目はつきあう人を変える。
この3つの要素でしか人間は変わらない。

最も無意味なのは、
『決意を新たにする』ことだ。

今回の記事では時間配分を変える部分に当たる
朝活について自分の体験を元に書いていきますね。

この記事はこんな方におすすめです

  • 朝活という言葉をよく聞くけど何をやっているのかわからない
  • 朝活って何のメリットが有るのかわからない

そもそも朝活とは何なのか?

出勤前の朝の時間を活用して、仕事や勉強、趣味、体力づくり、交流などの自己研さんに充てることを、「就活」や「婚活」に倣って「朝活」と呼びます。

出典 コトバンクより

生活の時間軸を変えよう

朝活は自分の好きなことをするためにある

あなたの人生は本当に好きなことはできていますか?
すべてが自分の好きなことができる人はほとんどいないと思います。
ではどうしたら人生が楽しくなるのか?
それは"自分の人生を生きる"という事です。

だから自分の時間をつくることにより、好きなことに熱中する時間がとれると人生の質が上がります。
あなたの一日の中に自分以外に使う時間の割合はどのくらいですか?
家族、奥さん、旦那、子供…

もしそこに自分、家族以外の割合が多い人は要注意です。
また他人を妬む人も要注意です。

他人の妬む時間があったら自分の好きなことをしたい。
漫画を読むでもyoutube見るでもいいと思います。

自分の生活が充実していないと”他人””環境”に目が行きがちです。
朝活で自分の好きなことをすることにより生活の充実度は確実に上がります。

朝活は毎朝4時起きしてランニングして英語学習して、モーニングを食べに行く
こんなイメージをする人もいるかも知れません。
実際にこういう人もいますが、気負いする必要はありません。
training

朝いつもより30分早く起きるだけでも朝活なんです。
もし夜に1時間やることがあったら、その日は早く寝て
朝にずらしてやるだけでもいいんです。

普段の生活と時間軸を変えるだけで人生変わるので、
まずはいつもより30分早く起きてみましょう!

朝活の変化

実際に私は朝活をはじめたことにより、自分の好きなことをする時間が増え、
毎日が楽しく、生活の充実度が上がりました。

以前は仕事で午前中はなんとなくやる気が無かったのですが、
今では朝から元気なので困っています笑

なぜ朝から元気なのかと言うと

    1,朝日を浴びて目をさますようになった
    2.瞑想など自分と対話する時間を作った
    3.睡眠を大切にした

などが過去の自分とは違う行動かなと思います。

朝活をすることにより生活リズムが整い、朝の時間で
自分の趣味やブログを続けることができ、
なおかつ夜の習慣も変わり睡眠の質も向上しました。

気持ちよく起きるためには寝る前の準備が大切です。
気づいていますか?やってはいけない”あなた”のナイトルーティン

朝イチは太陽の光を浴びよう

太陽の光を浴びることによりメラトニンが分泌されます
メラトニンには体内時計をリセットしてくれる効果があります。

なので一日中締め切った部屋にいると時間がわからなくなったり
やる気が起きないのもメラトニンの関係が大きいようです。

なので朝起きたら太陽の光を浴びましょう!
すると、一日の生活リズムが整いますよ。

朝は効率的な作業時間

毎日2時間増え、効率的に作業や趣味の時間が作ることができました。
朝は誰にも邪魔されず自分だけの時間です。
このブログを書いているのも、
読書するのも朝に行っています。

以前は、仕事から帰るとだらだらベットでyoutubeを見る生活でした。
そして眠くなったら寝る
よくない習慣だったなと反省しております。

しかし朝は誘惑もなく自分の好きな時間につかえるようになります。
別に朝活でなにかしないと行けない訳ではないです。
自分の好きなことをする時間を作ることによって人生の質が上がります。

朝は”好きなことをする時間”としてみてはいかがでしょうか?

体を動かそう

training

別にやりたいことがないという方もいるかと思います。
おすすめなのは運動です。
散歩でもいいです。

太陽の光を浴びなら体を動かしてから、シャワーを浴びましょう。
ここ重要です。

  • 太陽
  • 運動
  • シャワー

この3つは三種の神器と言っても過言ではないでしょう。

朝眠い、だるい、体を動かしたくない人は
とりあえずシャワーだけでもいいので浴びてみてください!
キマリますよ

それだけでも朝の眠さがリセットされますよ!
騙されたと思ってやってみてください
一日の生活がガラリと変わります。

運動のことに関してこちらでまとめています。
ぜひ読んでください!
筋トレが世界を救う!?知っていますか?運動の効果と予防医学について

朝活には寝る前の行動が大事

朝活をするときに一番大事になってくるのは睡眠です。
無理して朝活を続けていても結局は体を壊してしまうからです。
だからこそ毎日の睡眠が大切になってきます。
こちらの記事も御覧ください
あなたが朝スッキリ起きられない理由 朝活のすゝめ

他の方法として、夜にルーティンとしてやっていたことを
早く寝て、翌朝に回すということです。
朝、やるメリットは

    1.自分の時間でできる
    2.出勤までの制限時間が決まっている為、短時間で集中できる
    3.1日が長く使える

などが挙げられます。

夜なら時間があるといい、だらだらと続けてしまうことはありませんか?
なぜか?
⇒夜の時間は無限にあるような錯覚に陥るからです。
朝は出勤など時間が決まっていると思います。
制限が決まっていなとどうしていいのかわからなくなってしまうからです。

また、朝の時間は自分のために使えることが多いです。
夜だといろんなタスクが溜まっているかもしれません。
朝に時間軸を移動させるだけでも生活や成果に変化はあると思います。

自分にあった生活リズムをみつけましょう。

自分の時間を取り戻そう

あなたがやるべきことに注力できずに人の仕事など任されてはいませんでしたか?
今のあなたの一日を振り返り、自分のために使えた時間てどのくらいありましたか?

もし他人の時間が多く、現状で満足できていないのであれば
自身のための時間を作ってみてください。

例えば美味しい朝ごはんを食べに行くなど
自身が楽しくなるようなことや、
人生の満足度を高められるようなことに時間を使いましょう。

朝活は自分の好きなこと、やってみたかったことをしましょう
そして自分の時間を取り戻しましょう。

自分が一番楽しくいられるためにも自身のライフスタイルの見直しをしてみてはいかがでしょうか?

happy

さいご

ポイント

  • 生活の時間軸をかえよう
  • 朝活では運動も◎
  • 太陽の光を浴びよう
  • 自分の時間を生きよう

 

以上です
未来は毎日の積み重ね
今日も最高の1日にしましょう!
ではまた

次に読む

20代やってよかったこと
【20代でやってよかったこと5選】後悔していることは自己投資

こんにちは ヤギです。 皆さんは今までやってよかったなと思うことは
何がありますか? 私は、色んな場面で人生の経験となった、 今でもそれが軸になっていること多くあります。 むしろ、これらのことをやって ...

続きを見る

-ライフハック
-