広告 ライフハック

【自分の時間を取り戻そう】好きなことをするための時間術

2021年4月23日

こんにちは
ヤギです。

今日は時間がない人たちというテーマでお話しさせてください。
いつも時間がないと言っている人はあなたの周りにいませんでしょうか?
もしくはあなたの口癖になっていないでしょうか?
振り返ってみてください。

結論は時間は見つけるもの

まず大切なことは
なんのための時間がほしいのかを明確にすることです。

これを自身でわかっていないと現状を変えることは不可能です。

ただ闇雲に忙しい、時間がないと言っていませんか?
時間を見つけるのは実は簡単なんです。
手順は3つです。

1.時間の使い方を知る
2.時間の優先順位を決める
3.決まっていることからの逆算

簡単ですよね
ひとつずつ見ていきましょう。

1.時間の使い方を知る

みなさんは何にどのくらいの時間を使っていますか?
睡眠、仕事、通勤、食事、風呂、娯楽…
まずは一度書き出してみましょう。

本当に仕事で残業は必要ですか?
ご飯を食べながらYoutubeを1,2時間などありませんか?

まず大切なのは自分が何に時間を使っていていますでしょうか?
chert

このような形で分けてみましょう!
すると意味もなく時間を浪費していることに気づくはずです。

2.時間の優先順位を決める

これがいちばん大切かもしれません。
それはやらないことを決めることです。

みなさんがやらなくてはいけないことはなんですか?
やることリストでメモ用紙が埋まってはいませんか?
実はやることだけを挙げていっても時間が足りません
なぜか?
本来やらなくても良いことをあなたが行っているからです。
だから気づかないうちに時間が減ってしまいます。

なのでまずはやらないことを決めましょう!
先程の重要度別に書き出してみるとわかりやすいですね。

そして何にどのくらい時間が必要か見直してみましょう!
その日にやりたいことの優先順位を決めることによって
本当にやりたいことができるようになります。

3.決まっていることからの逆算

これは必ずしなくてはいけないことを先に引いてしまいます。

例えば睡眠は7時間必要で
仕事は9時間
通勤で往復30分

本来、7時間30分も自由な時間があるんです。
しかし自由時間が30分しか取れないなどありませんか?
それは逆算ができていないだけです。
時間を作るも削るも自分次第です。

以上3つのステップでいけば
自分が本来使える時間が多いことに気づくでしょう。

thunder

残業はしない

これは対面で相手がいない場合の話です。

基本的に残業はしません。
勤務時間内に終わらせる癖をつけましょう。
むしろ午前中に終わらせる気で行きましょう。

無駄な仕事や効率も悪いことはしない
そして改善していきましょう。

日常の時間が残業で減っていくと考えると
なんだか寂しくなりますよね。
時間ほど大切なものはありません。

仕事を午前中に終わらせることができるようになると
あなたの仕事レベルも上がり、なおかつ時間も増えます。
こんないいことはないですよね。

だからこそ爆速で仕事を終わらせスキルを身に着け
自分で使える時間を取り戻しましょう。

読書がおすすめな理由

本はスキマ時間を使い読むことができ
場所によらずでき、最高の勉強ツールのひとつです。

実はデータでは忙しい人ほど本を読んでいる傾向にあります。
なぜ忙しく時間がない人の方が本を読んでいるのか?
それはスキマ時間を活用しているからです。

おすすめの本はコチラで紹介していますので
よかったら読んでください!
これから何をしていいかわからないあなたに読んでほしい。【厳選】人生を変えた本ランキング5選

現在私は夜と朝に読書の時間を設けています。
そして通勤では車なので本は読めません💦
しかし今は本を読んでくれるオーディブルなども充実しています。




音声学習時代

私が通勤で聞いているのはVoicyです。
Voicyとは著名人が個人でチャンネルを持っているラジオのようなものです。

動画の時代から音声へとシフトしている現在
急成長のアプリのひとつです。
移動している間に聞けるので便利でおすすめです。

先日、神田昌典さんの”非常識な成功法則”という本を読みました。
2006年に初版でしたがそこには
カセットテープで勉強しろ
と書いてあるんですね。
20年も前に音声学習はあったんです。

今の時代に当てはめると
Voicy、stand FM、オーディブル、ポッドキャスト、ラジコ…などです。
今では様々なプラットホームが用意されています。

可処分時間の奪い合いになっていますが、
あなたの時間を何にどのくらい使い、
何で勉強していくのかが重要な鍵となってきます。

こちらの記事も読んでみて下さい!
【思考力を高めたいあなたへ】Voicyおすすめのパーソナリティ7選

さいごに

自分の時間を取り戻すには以下3つのステップを見直しましょう

ポイント


1.時間の使い方を知る
2.時間の優先順位を決める
3.決まっていることからの逆算

そして残業はせず自己投資の時間を確保しましょう。
他人の時間を生きるよりも自分の時間で生きましょう。

次に読む

地方移住やめとけ
地方移住がやめとけと言われる理由【怠けてしまう人は要注意です】

こんにちは ヤギです 本日は田舎暮らしになった私が生活の満足度が上がったことについて お話していこうと思います。 よく「地方移住したけどすぐに引っ越した。」 「田舎暮らしなんてやめとけよ」 「田舎はや ...

続きを見る

以上です
未来は毎日の積み重ね
今日も最高の1日にしましょう!
ではまた

-ライフハック
-,